SLPS-01144/AREA17/A003.UNGAM - WFM #0

SLPS-01144/AREA17/A003.UNGAM - 0x00006CA8 - 273 entries
index 0 at 0x0000CECC (0x0222)
ヒヨコをつかった

index 1 at 0x0000CEE2 (0x0238)
カトルをつかった

index 2 at 0x0000CEF8 (0x024E)
ドワ一フの迷子をつかった

index 3 at 0x0000CF18 (0x026E)
バナナをつかった

index 4 at 0x0000CF30 (0x0286)
あばれ竜巻をつかった

index 5 at 0x0000CF4C (0x02A2)
100年のスズをつかった

index 6 at 0x0000CF6C (0x02C2)
100年のカギをつかった

index 7 at 0x0000CF8C (0x02E2)
めぐみの羽根をつかった

index 8 at 0x0000CFAA (0x0300)
かみつき草の花をつかった

index 9 at 0x0000CFC8 (0x031E)
げどくダケをつかった

index 10 at 0x0000CFE8 (0x033E)
バケツをそうびした

index 11 at 0x0000D004 (0x035A)
ぼうえんきょうをつかった

index 12 at 0x0000D024 (0x037A)
ナミダのビン(カラ)をつかった

index 13 at 0x0000D04C (0x03A2)
ナミダのビンをつかった

index 14 at 0x0000D06C (0x03C2)
バロンをつかった

index 15 at 0x0000D084 (0x03DA)
ヤキィモをつかった

index 16 at 0x0000D09C (0x03F2)
カしハチョウをつかった

index 17 at 0x0000D0B8 (0x040E)
たいまつをつかった

index 18 at 0x0000D0D0 (0x0426)
水がはいったバケツをつかった

index 19 at 0x0000D0F6 (0x044C)
見えないカガミをつかった

index 20 at 0x0000D116 (0x046C)
ウッキ一パラソルをそうびした

index 21 at 0x0000D13C (0x0492)
ウッドブ一メランをそうびした

index 22 at 0x0000D164 (0x04BA)
スト一ンブ一メランをそうびした

index 23 at 0x0000D18C (0x04E2)
アィアンブ一メランをそうびした

index 24 at 0x0000D1B4 (0x050A)
ぶっとびのパンツをそうびした

index 25 at 0x0000D1DE (0x0534)
地図をつかった

index 26 at 0x0000D1F2 (0x0548)
われたつぼをつかった

index 27 at 0x0000D20E (0x0564)
グルドカをそうびした

index 28 at 0x0000D22E (0x0584)
いだてんのパンツをそうびした

index 29 at 0x0000D256 (0x05AC)
かっとびのパンツをそうびした

index 30 at 0x0000D27E (0x05D4)
べんとうをつかった

index 31 at 0x0000D298 (0x05EE)
おおもりべんとうをつかった

index 32 at 0x0000D2BA (0x0610)
ノ一マルパンツをそうびした

index 33 at 0x0000D2DE (0x0634)
グルピンをそうびした

index 34 at 0x0000D2FE (0x0654)
ドカピンをそうびした

index 35 at 0x0000D31E (0x0674)
マゴブタをつかった

index 36 at 0x0000D33A (0x0690)
1000年のカギをつかった

index 37 at 0x0000D35C (0x06B2)
赤の封印ぶくろをつかった

index 38 at 0x0000D37C (0x06D2)
オしンジの封印ぶくろをつかった

index 39 at 0x0000D3A4 (0x06FA)
黄の封印ぶくろをつかった

index 40 at 0x0000D3C4 (0x071A)
緑の封印ぶくろをつかった

index 41 at 0x0000D3E4 (0x073A)
青の封印ぶくろをつかった

index 42 at 0x0000D404 (0x075A)
コンの封印ぶくろをつかった

index 43 at 0x0000D426 (0x077C)
ピンクの封印ぶくろをつかった

index 44 at 0x0000D44C (0x07A2)
万年のカギをつかった

index 45 at 0x0000D468 (0x07BE)
億年のカギをつかった

index 46 at 0x0000D484 (0x07DA)
カギのパ一ツ1をつかった

index 47 at 0x0000D4A6 (0x07FC)
カギのパ一ツ2をつかった

index 48 at 0x0000D4C8 (0x081E)
カギのパ一ツ3をつかった

index 49 at 0x0000D4EA (0x0840)
カギのパ一ツ4をつかった

index 50 at 0x0000D50C (0x0862)
カギのパ一ツ5をつかった

index 51 at 0x0000D52E (0x0884)
トサねんりょうをつかった

index 52 at 0x0000D54C (0x08A2)
雨の素をつかった

index 53 at 0x0000D562 (0x08B8)
大きなカギをつかった

index 54 at 0x0000D57E (0x08D4)
小さなカギをつかった

index 55 at 0x0000D59A (0x08F0)
チ一ズの実をつかった

index 56 at 0x0000D5B6 (0x090C)
魔法のカガミをつかった

index 57 at 0x0000D5D4 (0x092A)
右半分の地図をつかった

index 58 at 0x0000D5F0 (0x0946)
左半分の地図をつかった

index 59 at 0x0000D60C (0x0962)
ゴムてぶくろをつかった

index 60 at 0x0000D62C (0x0982)
バクダンをつかった

index 61 at 0x0000D648 (0x099E)
鉄材をつかった

index 62 at 0x0000D65C (0x09B2)
鉄のハグルマをつかった

index 63 at 0x0000D67A (0x09D0)
花のたねをつかった

index 64 at 0x0000D692 (0x09E8)
バルブをつかった

index 65 at 0x0000D6AC (0x0A02)
アルコ一ルをつかった

index 66 at 0x0000D6C6 (0x0A1C)
バンクの花をつかった

index 67 at 0x0000D6E2 (0x0A38)
数字玉1をつかった

index 68 at 0x0000D6FA (0x0A50)
数字玉2をつかった

index 69 at 0x0000D712 (0x0A68)
数字玉3をつかった

index 70 at 0x0000D72A (0x0A80)
数字玉4をつかった

index 71 at 0x0000D742 (0x0A98)
数字玉5をつかった

index 72 at 0x0000D75A (0x0AB0)
数字玉6をつかった

index 73 at 0x0000D772 (0x0AC8)
数字玉7をつかった

index 74 at 0x0000D78A (0x0AE0)
数字玉8をつかった

index 75 at 0x0000D7A2 (0x0AF8)
数字玉9をつかった

index 76 at 0x0000D7BA (0x0B10)
数字玉10をつかった

index 77 at 0x0000D7D4 (0x0B2A)
トラ一です

index 78 at 0x0000D7E6 (0x0B3C)
トラ一です

index 79 at 0x0000D7F8 (0x0B4E)
トラ一です

index 80 at 0x0000D80A (0x0B60)
トラ一です

index 81 at 0x0000D81C (0x0B72)
トラ一です

index 82 at 0x0000D82E (0x0B84)
トラ一です

index 83 at 0x0000D840 (0x0B96)
トラ一です

index 84 at 0x0000D852 (0x0BA8)
トラ一です

index 85 at 0x0000D864 (0x0BBA)
トラ一です

index 86 at 0x0000D876 (0x0BCC)
トラ一です

index 87 at 0x0000D888 (0x0BDE)
銅メダルをつかった

index 88 at 0x0000D8A2 (0x0BF8)
銀メダルをつかった

index 89 at 0x0000D8BC (0x0C12)
金メダルをつかった

index 90 at 0x0000D8D6 (0x0C2C)
手紙をつかった

index 91 at 0x0000D8EA (0x0C40)
木材をつかった

index 92 at 0x0000D8FE (0x0C54)
ィカダをつかった

index 93 at 0x0000D916 (0x0C6C)
金のカしハチョウをつかった

index 94 at 0x0000D936 (0x0C8C)
黄金のフル一ツをつかった

index 95 at 0x0000D954 (0x0CAA)
金色の花をつかった

index 96 at 0x0000D96C (0x0CC2)
超能魚をつかった

index 97 at 0x0000D982 (0x0CD8)
スコップをつかった

index 98 at 0x0000D99C (0x0CF2)
炎の宝石をつかった

index 99 at 0x0000D9B4 (0x0D0A)
水の宝石をつかった

index 100 at 0x0000D9CC (0x0D22)
風の宝石をつかった

index 101 at 0x0000D9E4 (0x0D3A)
万能魚をつかった

index 102 at 0x0000D9FA (0x0D50)
銀の粉をつかった

index 103 at 0x0000DA10 (0x0D66)
黒みつをつかった

index 104 at 0x0000DA26 (0x0D7C)
コッカのツメをつかった

index 105 at 0x0000DA42 (0x0D98)
ブタムシのトゲをつかった

index 106 at 0x0000DA64 (0x0DBA)
ハリゲ一タ一のキバをつかった

index 107 at 0x0000DA8A (0x0DE0)
万年老人の手紙をつかった

index 108 at 0x0000DAA8 (0x0DFE)
電気うなぎをつかった

index 109 at 0x0000DAC4 (0x0E1A)
黒い水をつかった

index 110 at 0x0000DADA (0x0E30)
赤のドロップをつかった

index 111 at 0x0000DAFA (0x0E50)
青のドロップをつかった

index 112 at 0x0000DB1A (0x0E70)
緑のドロップをつかった

index 113 at 0x0000DB3A (0x0E90)
黒のドロップをつかった

index 114 at 0x0000DB5A (0x0EB0)
銀のドロップをつかった

index 115 at 0x0000DB7A (0x0ED0)
金のドロップをつかった

index 116 at 0x0000DB9A (0x0EF0)
禁断のキノコをつかった

index 117 at 0x0000DBB6 (0x0F0C)
ブル一な粉をつかった

index 118 at 0x0000DBD2 (0x0F28)
ヤシの実をつかった

index 119 at 0x0000DBEA (0x0F40)
フンガの皮をつかった

index 120 at 0x0000DC06 (0x0F5C)
ジィちゃんの形見をつかった

index 121 at 0x0000DC28 (0x0F7E)
除草剤をつかった

index 122 at 0x0000DC3E (0x0F94)
フンガの木をつかった

index 123 at 0x0000DC5A (0x0FB0)
フンガのニカワをつかった

index 124 at 0x0000DC7A (0x0FD0)
1000年のスズをつかった

index 125 at 0x0000DC9C (0x0FF2)
フンガのタィコをつかった

index 126 at 0x0000DCBC (0x1012)
万能魚のトサをつかった

index 127 at 0x0000DCD8 (0x102E)
何かのカギをつかった

index 128 at 0x0000DCF4 (0x104A)
わらいダケをつかった

index 129 at 0x0000DD10 (0x1066)
なきダケをつかった

index 130 at 0x0000DD2A (0x1080)
ふしぎなキノコをかじった

index 131 at 0x0000DD4C (0x10A2)
地下迷宮の地図をつかった

index 132 at 0x0000DD6A (0x10C0)
秘宝魚をつかった

index 133 at 0x0000DD80 (0x10D6)
1UPをつかった

index 134 at 0x0000DD96 (0x10EC)
ゲ一ジMAX +1をつかった

index 135 at 0x0000DDBC (0x1112)
黄金のウツワをつかった

index 136 at 0x0000DDD8 (0x112E)
フラワ一のナミダをつかった

index 137 at 0x0000DDFA (0x1150)
小ダィコをつかった

index 138 at 0x0000DE14 (0x116A)
めざめの粉をつかった

index 139 at 0x0000DE30 (0x1186)
バナナジュ一スをつかった

index 140 at 0x0000DE52 (0x11A8)
族長のヤリをつかった

index 141 at 0x0000DE6C (0x11C2)
サンタのパンツをつかった

index 142 at 0x0000DE8C (0x11E2)
水晶をつかった

index 143 at 0x0000DEA0 (0x11F6)
盗賊のさがしものをつかった

index 144 at 0x0000DEC2 (0x1218)
盗賊のわすれものをつかった

index 145 at 0x0000DEE2 (0x1238)
カシラの宝石をつかった

index 146 at 0x0000DEFE (0x1254)
まともなキノコをかじった

index 147 at 0x0000DF1E (0x1274)
石炭をつかった

index 148 at 0x0000DF32 (0x1288)
貝の首飾りをつかった

index 149 at 0x0000DF4C (0x12A2)
盗賊のハリガネをつかった

index 150 at 0x0000DF6C (0x12C2)
丈夫なハリガネをつかった

index 151 at 0x0000DF8C (0x12E2)
万年のスズをつかった

index 152 at 0x0000DFA8 (0x12FE)
億年のスズをつかった

index 153 at 0x0000DFC4 (0x131A)
よくきくカゼグスリをつかった

index 154 at 0x0000DFEA (0x1340)
ヤンの弁当をつかった

index 155 at 0x0000E004 (0x135A)
ふるいけのカギをつかった

index 156 at 0x0000E024 (0x137A)
ナオリ草をつかった

index 157 at 0x0000E03C (0x1392)
百識の木の実をつかった

index 158 at 0x0000E058 (0x13AE)
浜辺の海草をつかった

index 159 at 0x0000E072 (0x13C8)
石人のボウシをつかった

index 160 at 0x0000E090 (0x13E6)

index 161 at 0x0000E092 (0x13E8)

index 162 at 0x0000E094 (0x13EA)

index 163 at 0x0000E096 (0x13EC)

index 164 at 0x0000E098 (0x13EE)

index 165 at 0x0000E09A (0x13F0)

index 166 at 0x0000E09C (0x13F2)

index 167 at 0x0000E09E (0x13F4)

index 168 at 0x0000E0A0 (0x13F6)

index 169 at 0x0000E0A2 (0x13F8)

index 170 at 0x0000E0A4 (0x13FA)
カギがかかっている

index 171 at 0x0000E0BE (0x1414)
ケモノダッシュ

index 172 at 0x0000E0D2 (0x1428)
1UP

index 173 at 0x0000E0DC (0x1432)
バィタリティ1ぞうか

index 174 at 0x0000E0F8 (0x144E)
もとに もどった

index 175 at 0x0000E10E (0x1464)
ともだちがひとり 集まった

index 176 at 0x0000E130 (0x1486)
ともだちがふたり 集まった

index 177 at 0x0000E152 (0x14A8)
ともだちが3人 集まった

index 178 at 0x0000E172 (0x14C8)
ともだちが4人 集まった

index 179 at 0x0000E192 (0x14E8)
ともだちが5人 集まった

index 180 at 0x0000E1B2 (0x1508)
ともだちが6人 集まった

index 181 at 0x0000E1D2 (0x1528)
ウッキ一パラソルをしまった

index 182 at 0x0000E1F2 (0x1548)
超能魚をしまった

index 183 at 0x0000E206 (0x155C)
秘宝魚をしまった

index 184 at 0x0000E21A (0x1570)
石のハグルマがこわれている・・・

index 185 at 0x0000E242 (0x1598)

index 186 at 0x0000E244 (0x159A)

index 187 at 0x0000E246 (0x159C)

index 188 at 0x0000E248 (0x159E)

index 189 at 0x0000E24A (0x15A0)
アィテムをつかった

index 190 at 0x0000E260 (0x15B6)


鉄人の町

セ一ブしますか?
  はい→△ いいえ→✕

index 191 at 0x0000E2B4 (0x160A)



なぁ・・・おめぇ、しってるかい?
ジャングルの横を流れる川を
流れに逆らって のぼっていくと
滝があるだろ?

index 192 at 0x0000E346 (0x169C)



ああ・・・ときどき、
丸太が落っこちてくる
あの滝だろ・・・

index 193 at 0x0000E3A0 (0x16F6)



そうそう・・・なんでも、あの滝の上には
大きな水たまりが あるらしいぜ

index 194 at 0x0000E404 (0x175A)



へぇ一っ・・・
一度見てみたいもんだなぁ
・・・でも、こっちからは
いけねぇよな

index 195 at 0x0000E474 (0x17CA)



ああ、たぶんな・・・でも、
始まりの村の ふるいけから
行けるとか 聞いたことがあるな・・・

index 196 at 0x0000E4EE (0x1844)



ん? なんだい
おいらに何か用かい?
おいら、こう見えても
りっぱな鉄職人だからな・・・
鉄で何か作ってほしいんなら、
いつでもきな・・・

index 197 at 0x0000E5A2 (0x18F8)



ん? なんだって?
鉄のハグルマを作れるかって?
はっはっはっ・・・
笑わしちゃいけねぇや
おいらの手にかかれば
あっという間にできちまう・・・
と、言いたいところだが・・・
あいにく 今、鉄の材料をきらしててな
・・・材料さえ持ってきて
くれれば すぐに作ってやるよ

index 198 at 0x0000E6E6 (0x1A3C)



ん! これは いい材料だな
・・・ちょっと まってな・・・

index 199 at 0x0000E73A (0x1A90)



ほらよ! おいらの手にかかれば
こんなもんよ! さぁ、持っていきな

index 200 at 0x0000E796 (0x1AEC)



しかし、鉄のハグルマなんて
何につかうんだい?

index 201 at 0x0000E7E0 (0x1B36)



おめぇさん・・・
石の時計台を直したんだってな
・・・まぁ、ものを直すってのは
いいことだな・・・ありがとよ

index 202 at 0x0000E86E (0x1BC4)



どうだった? 歯車は動いたかい?
・・・・・・そうだろうな・・・
おれはガンテツ博土にいわれて
あんたを追ってきたんだ・・・
なんでも、時計台を動かすには
歯車を直すだけでは ダメなんだってさ・・・
キカィを動かすには 電気がひつようなんだ
・・・まぁ、くわしい話は、ガンテツ博土に
聞いてくれよ・・・

index 203 at 0x0000E9DA (0x1D30)



まさか ほんとうに
キカィを動かしちまうなんてな
・・・まったく たいしたヤツだよ
・・・ん?
ああ、歯車の部屋には
もういっちゃダメだよ・・・
大きな歯車が いっぱい動いてるから
とても あぶないんだ・・・

index 204 at 0x0000EADC (0x1E32)



・・・これが ハツデンキ・・・
でも、どうやって 動かすんだろう?

index 205 at 0x0000EB40 (0x1E96)



後はオしたちに まかせな!

index 206 at 0x0000EB72 (0x1EC8)



フムフム・・・まずは
ねんりょうだな・・・

index 207 at 0x0000EBB8 (0x1F0E)



・・・でも、そんなもの
どこにあるんだよ

index 208 at 0x0000EBFE (0x1F54)



フ一ム・・・そうだな・・・
index 209 at 0x0000EC54 (0x1FAA)



石炭か・・・ん?
まてよ・・・そういえば
木人の町のどこかに あったような・・・

index 210 at 0x0000ECC0 (0x2016)



・・・よしっ!
それじゃあ 始めようか!

index 211 at 0x0000ED02 (0x2058)



まかせとけ!

index 212 at 0x0000ED26 (0x207C)



ほいさっ! ほいさっ!

index 213 at 0x0000ED54 (0x20AA)



よぉ一しっ!
それじゃあ いくぞっ!

index 214 at 0x0000ED94 (0x20EA)



なっ! なんだなんだ!?

index 215 at 0x0000EDC8 (0x211E)



・・・止まっちまった・・・

index 216 at 0x0000EDFA (0x2150)



・・・どうやら
熱ぼうそう みたいだな・・・

index 217 at 0x0000EE44 (0x219A)



ねつぼうそう?

index 218 at 0x0000EE6C (0x21C2)



ああ、キカィが熱で動かなくなったのさ
・・・しかし、こまったな・・・

index 219 at 0x0000EECC (0x2222)



そうかっ!
じゃあ、おれの出番だな
・・・ちょっとまってろよっ!

index 220 at 0x0000EF28 (0x227E)



これだこれだ・・・こいつを
ここんところに 取り付けて

index 221 at 0x0000EF7A (0x22D0)



さぁ一て・・・これで大丈夫だろ
・・・そくせきの空冷ファンだ!

index 222 at 0x0000EFD6 (0x232C)



それじゃあ もう一回やるぞ! それっ!

index 223 at 0x0000F018 (0x236E)



・・・いやぁ あんたには
ほんとうに せわになったなぁ・・・
・・・そういえば・・・きくところによると
あんた、魔ブタをおって たびをしてるんだって?

index 224 at 0x0000F0D2 (0x2428)



ほら・・・
このジャングルに魔法をかけたヤツの
封印ぶくろだ
・・・役にたつかどうかわからんが
よかったら もらってくれ・・・

index 225 at 0x0000F178 (0x24CE)



しかし・・・こんな少年が
魔ブタと 戦ってるなんて
すごいよな・・・

index 226 at 0x0000F1DA (0x2530)



魔ブタのことなら 滝の上にある
大きな水たまりにいる 万年老人って人が
くわしいらしいけど・・・
まぁ、ともかく 一度会ってみろよ
ただ・・・滝の上には 始まりの森の ふるいけ
からでないと行けないんだ・・・
ちょっと、とおまわりになるけど 
気をつけて行けよ・・・

index 227 at 0x0000F316 (0x266C)



万年老人!
・・・あの ィジワルじぃさんか?

index 228 at 0x0000F35E (0x26B4)



おい おい・・・かりにも、
時の老人のひとりだぞ・・・
そんなことはないだろう・・・たぶん
まぁ、ともかく 一度会ってみろよ

index 229 at 0x0000F3FE (0x2754)



ふるいけをぬけるトビラには 
カギがかかっているからな・・・
ほら、これを持っていきな、
ふるいけのカギだ・・・

index 230 at 0x0000F494 (0x27EA)



老木の丘からィカダにでも のれば
シ一フマンションまで戻れるはずだ・・・
加工場に置いとくから
もってってくれよ

index 231 at 0x0000F52C (0x2882)



・・・力を合わせれば・・・
何とかなるもんだな・・・

index 232 at 0x0000F57C (0x28D2)



・・・おれたち・・・どうして
ケンカしてたんだろう・・・

index 233 at 0x0000F5D0 (0x2926)



・・・きっと あのカベのせいじゃないかな・・・
むかしは おれたち もっとなかよしだったよ・・・

index 234 at 0x0000F64E (0x29A4)



・・・・・・う~~~ん・・・・・
鉄の城も こうなっちまうと 
どうしようもねぇなぁ・・・

index 235 at 0x0000F6C6 (0x2A1C)



・・・・・・う~~~ん・・・・・
鉄の城も こうなっちまうと 
どうしようもねぇなぁ・・・
・・・・・・う~~~ん・・・・・んっ?
・・・なんだ? 聞いてたのか・・・え?
・・・たしかに このトビラの むこうが
キカィ室だけど・・・ホラ、見てのとおり
・・・これじゃ開けるのは とてもムリだよ・・・
・・・長いあいだ ほったらかしに しといたからなぁ
・・・ついには、中にあるハツデンキまで止まっちまって
このありさまだよ・・・
まったく、文明の国の名がなくぜ・・・

index 236 at 0x0000F8E0 (0x2C36)



・・・こんなに さびついてたらなぁ・・・
押しても 引いてもビクともしねぇや

index 237 at 0x0000F948 (0x2C9E)



スィッチをいれた!

index 238 at 0x0000F972 (0x2CC8)



ガンテツ?
・・・ああ、あのへんくつの
ガンテツ博土かい?
博土なら 自分の小屋に帰ったぜ
・・・ほら、あの
リフトから行ける 真ん中の小屋さ

index 239 at 0x0000FA22 (0x2D78)



・・・地下迷宮の魔ブタゲ一トか・・・
ほかならぬトンバのたのみだ
・・・やってやるぜ!

index 240 at 0x0000FA9A (0x2DF0)



・・・ふん! 見なれないカオだな・・・
この先には 鉄の城があるんだが・・・
特に用がないんなら 帰りな・・・
ん?
わしか? わしの名はガンテツ・・・
まぁ、お前さんが この国の役にたつのなら
力になってやるがな・・・

index 241 at 0x0000FBA6 (0x2EFC)



・・・まさか、お前さんみたいな少年が
時計台を直してしまうとはな・・・
いや、いままで失礼な
ことをいって すまなかったな・・・
それと・・・

index 242 at 0x0000FC54 (0x2FAA)



お前さんが せっかく直してくれた
時計台だが・・・
あれを本当に動かすには
この先の鉄の城にあるハツデンキを
動かさないと ダメなんだ・・・
しかし・・・ひとつ、
もんだいがあってな・・・
まぁ、まずは 鉄の城へ行って
自分の目でたしかめてみることだな・・・

index 243 at 0x0000FD90 (0x30E6)



よぉ・・・開かないトビラは 見てきたかい?
・・・あれは 古いトビラでな・・・
バクダンでも 使って フッ飛ばさないと
とても中には 入れないだろうな・・・

index 244 at 0x0000FE58 (0x31AE)



バクダンの作り方?
・・・はあっ!はあっ!はっ!
・・・おいおい、本気にしたのか?
素直なヤツだな・・・
まぁ、たしかに いままでに
そこまでしたヤツはいないからな・・・
・・・よし! 一発やってみるか!
そのかわり・・・いくつか
そろえてもらいたいモノがあるんだ・・・

index 245 at 0x0000FF94 (0x32EA)



バクダンを作るためには まず、
この小屋の そうちを動かすために
少しの電気がひつようだ・・・
これは、ジャングルにいる
index 246 at 0x000100EA (0x3440)



ちょっとまった!
電気ウナギを素手でつかまえる気か?
・・・まったく あわてものだな・・・
ほら、これを持っていきな・・・

index 247 at 0x00010186 (0x34DC)



ん!
二つとも そろったようだな・・・
では、材料は あずかろう・・・

index 248 at 0x000101EA (0x3540)



・・・よぉしっ! これでバクダンの素を
作ることができるぞ!
・・・そうだ!
ついでといっちゃあ何だが・・・
わしがバクダンの素を作っている間に
ヤシの実を取ってきてくれないか?
たしかジャングルの木のどれかに
ついていたハズなんだ・・・
そのヤシのカラにバクダンの素をつめれば
めでたく完成だ!

index 249 at 0x00010364 (0x36BA)



おおっ!
やっときたか・・・じゃあ、
ヤシの実をあずかろうか・・・

index 250 at 0x000103C2 (0x3718)



このバクダンの素を
ヤシのカラにつめてと
・・・よし、完成だ!!

index 251 at 0x00010420 (0x3776)



ん?
何だ まだバクダンがほしいのか?
ヤシの実さえあれば
いくつでも作ってやるぞ・・・

index 252 at 0x000104A4 (0x37FA)



う一ん・・・やっぱりダメか
・・・キミってスゴィな・・・

index 253 at 0x000104FA (0x3850)



上に行きたいのかい?・・・
だったら この小屋に入りなよ

index 254 at 0x0001054C (0x38A2)



よくきたね・・・
ここは鉄人の町って言うんだ・・・

index 255 at 0x00010598 (0x38EE)



丈夫で ながもち・・・
やっぱ 鉄って いいよなぁ一

index 256 at 0x000105EA (0x3940)



あたい 思うんだけどさぁ・・・
どうして みんな いがみあうんだろ?・・・
なんかヤだなぁ・・・

index 257 at 0x0001066E (0x39C4)



どいつもこいつも
木だの石だの
やわなこと 言いやがって・・・
男は鉄っ!
これしかないだろ?

index 258 at 0x000106F2 (0x3A48)



おれをめじるしにして
まっすぐ下に行けば 出口だ・・・
こっちからじゃ わかりにくいだろ?

index 259 at 0x00010770 (0x3AC6)



・・・むかしは 手で回さなくても
キカィでリフトが動いたんだけどなぁ・・・

index 260 at 0x000107DC (0x3B32)



リフトにのって
そこの真ん中の道を上に行けば
鉄の城があるんだけど・・・

index 261 at 0x00010844 (0x3B9A)



もうっ・・・あのガンテツおやじ・・・
どうして鉄の城に行かしてくれないのよ・・・

index 262 at 0x000108B2 (0x3C08)



この国にも
魔ブタの魔法がかかってるんだ・・・
でも・・・どうしようもないよな・・・

index 263 at 0x00010928 (0x3C7E)



何か おさがしかな?・・・
もし、鉄で何か作りたいのなら・・・
そこのリフト小屋に 行ってみなされ

index 264 at 0x000109A6 (0x3CFC)



キミ・・・時計台 直したんだって?
すごいなぁ・・・
いまの この国じゃあ
考えられないよ・・・

index 265 at 0x00010A28 (0x3D7E)



石人の時計台が鉄のハグルマで
なおったんだって?・・・
えっ? 動かない?・・・
そうか・・・

index 266 at 0x00010AAA (0x3E00)



鉄の城のトビラ?・・・
アハハハ・・・
そんなの
こわせるハズないでしょ・・・

index 267 at 0x00010B1A (0x3E70)



おまえさん・・・
泳ぎは とくいですかな?・・・
わしは
おもいっきりカナヅチですじゃ・・・

index 268 at 0x00010B9C (0x3EF2)



おいらも
ほんとうは むねをはって・・・
ここは文明の国です!って
言いたいんだ

index 269 at 0x00010C0C (0x3F62)



キ、キミ・・・
ハツデンキまで直しちゃったの?・・・
す、すごすぎるよ・・・

index 270 at 0x00010C78 (0x3FCE)



木と石と鉄かぁ・・・
やっぱ バランスが 大事だよな

index 271 at 0x00010CCC (0x4022)



万年のじぃさんに
会いに行くんだって・・・
ところで ィカダは持ってるのかい?

index 272 at 0x00010D3A (0x4090)



ふ一ん・・・あんたスゴィんだ・・・
バカにして悪かったね
あやまるから また あそびにおいで

SLPS-01144/AREA17/A003.UNGAM - WFM #1

SLPS-01144/AREA17/A003.UNGAM - 0x00010DB8 - NOT SUPPORTED